8月20~27日 熊野道路/国道31号 時刻毎の渋滞状況調査
8月20日に山陽本線と呉線が、
一部開通しました!
期待したいのは、熊野道路の渋滞緩和!
8月20~27日(土日除く)
にかけて渋滞状況を
調査しましたので紹介します。
情報源は、
Google Map渋滞情報を観察しました。
※期間内の概略になります。
<スポンサーリンク>
熊野道路/国道31号渋滞
8月20日~27日(土日除く)
熊野道路
海田大橋⇒熊野方向(朝)
※渋滞=Google Mapにて”赤~こげ茶”
〇6:00
渋滞:無し
〇6:30
渋滞:ローソン交差点~料金所区間の半分
通過目安:20分
〇7:00
渋滞:ローソン交差点~料金所
通過目安:30~40分
〇7:30
渋滞:矢野ニュータウン交差点~料金所
通過目安:30~40分
〇8:00
渋滞:ローソン交差点手前0.5km~料金所
通過目安:50~60分
〇9:00
渋滞:ローソン交差点~料金所
通過目安:30~40分
〇10:00
渋滞:ローソン交差点~料金所区間の半分
通過目安:20分
海田大橋⇒熊野方向(夜)
※渋滞=Google Mapにて”赤~こげ茶”
〇16:00
渋滞:混雑レベル(黄色)
〇16:30
渋滞:ローソン交差点~料金所の半分
通過目安:20分
〇17:00
渋滞:ローソン交差点~料金所
通過目安:30~40分
〇18:00
渋滞:ローソン交差点~料金所
通過目安:30~40分
〇19:00
渋滞:ローソン交差点手前0.5km~料金所
通過目安:50~60分
〇20:00
渋滞:ローソン交差点手前0.5km~料金所
通過目安:50~60分
〇20:30
渋滞:ローソン交差点手前0.5km~料金所
通過目安:50~60分
〇21:00
渋滞:ローソン交差点~料金所区間の半分
通過目安:30~40分
国道31号(朝)
呉⇒広島方向
〇朝7時
8月21日は一部通行規制が入り
混雑しましていたようですが、
多少の混雑はあるものの流れていたとのことです。
※広から呉まで電車で移動して、
そこからバスに乗って広島に来るのが
スイスイになっているとのこと。
バスがおススメのようです!
<スポンサーリンク>
参考情報)
矢野安浦線(県道34号)復旧で、
熊野道路は有料化!?
県交通公社に聞いてみた。
記事:熊野道路有料化?無料継続?
矢野安浦線 矢野付近復旧状況
矢野側/熊野側
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>