【るるぶキッチン 広島初上陸!】 に行ってきました 広島マリーナホップ
るるぶキッチンに
行ってきました。
”るるぶ”と言えば旅行雑誌で有名ですよね。
旅行雑誌のなかには、
各地のおススメグルメも紹介されてます。
そのおススメグルメが食べられる場所です!
300坪と大きなお店になります。
※私がお店に来たのは平日だったのでお昼空いてましたが、休日は少し時間をズラせば大丈夫とのことです。
※旅行雑誌るるぶ読み放題でもあるよで、少し空いた時間を狙いゆっくりしたいですね。
<スポンサーリンク>
特徴
旅行雑誌の「るるぶ」編集者が各地をまわって
そのなかで厳選されてたおススメの料理を食べられます!
旅行に行った気分にもなれるし、
また以前旅行した思い出の食べ物に再開できる場所です。
大型プロジェクターがあってスポーツ観戦、
ステージでの音楽ライブ等色々なイベントも予定されています。
るるぶキッチンは、東京と京都にもあり、
以前行ったことがあるのですが、そちらもおススメです。
料理
中国・四国エリア最大級の約300坪、
6つの店舗があります。
↓一部の店舗画像(平日なので空いてますね)
イメージしやすいのはフードコートのようなスタイル。
- オープンサンド
- シーフード料理
- アジアン料理
- そばBAR
- 鉄板料理
- カフェ
メニューは定期的に新しくなるので、
毎回楽しみになりそうです。
<スポンサーリンク>
値段
1人500~1500円くらい
家族やカップルで行って、色々な料理を選んで、
机に並べてみんなで食べるのが楽しみが広がりますね。
支払い方法も特徴的で健康ランド方式(?)です。
入店すると各個人がリストバンドを着け、
各お店での購入時はキャッシュレス。
リストバンドをスキャンする方式です。
レジ待ち時間も緩和しますね。
旅情報GET
全国のるるぶ雑誌が読み放題です。
旅行先を探してみるのも良いし、
旅行気分に浸るのも良しですね。
ちょっと立ち読みで・・・みたいな試し読みではなく、
家族、カップルで座って
ゆっくり思いを馳せるのも楽しいですよね。
最近、ジアウトレット広島の話題が大きいですが、
マリーナホップもおススメですね。
マリホ水族館も楽しいですので、
一緒に行かれてはいかがでしょうか。
<スポンサーリンク>
ジアウトレット広島情報も!
参考まで
混雑を避けて快適な買い物をしたいですね。
皆さんの参考になれば幸いです。
<スポンサーリンク>