【広島の釣り場 ポイント/釣果 チヌ ①広島湾】40cm超えが狙える チニング
パパの釣りについてのブログを書き始めて、
新しい色んな釣り人との縁ができました。
その人数は学校1クラスできるくらい・・・。
その仲間の釣りポイント/釣果を許す限り紹介していきます。
随時追加UPしていきます!
※最新の各釣り場の規則/ルールを守り、
近隣の方々に迷惑をかけないようにしましょう!
※この記事を見た方は、釣り場に落ちているゴミを
一つでもお持ち帰りしていただければ幸いです。
<スポンサーリンク>
チヌ 広島の釣り場 ポイント/釣果
猿投川
仁保橋付近~河口まで
干潮時は目視でチヌの群れが確認できる魚影が濃い場所です。
底は砂地が多く根がかりも少ない場所です。
但し、釣ることができる場所は限られているため、
規則を守って釣りをしましょう。
平成ヶ浜横
クレアライン高架下付近で、足場は石積みや砂浜になります。
石積みはフラットで足場は比較的良いです。
ここも目視レベルで群れが泳いでいるのがよく確認できる場所です。
水深は少し浅めですが、
手前は少し根がかりが多いところですが、
少し遠投すると根がかりは少なくなります。
潮通しが良く、活性が高いところです。
廿日市大橋
おすすめは南側
潮の流れはそれほど強くなく、
また根がかりが少ないため、
スローに探ることができます。
※付近は工業地帯でもあるので、
規則を守って邪魔にならないようにしましょう。
<スポンサーリンク>
元宇品西
足場がよく釣りやすい場所です。
足場が高いところもありますので、
テラスからが最も釣りやすいです。
手前は敷石があるため、
潮位が高い時が狙い目です。
手前の敷石にチヌがついていることもあるので、
根がかりに注意して探ると良型が出やすいです。
北側に広島港公園がありそこにトイレがあります。
観音マリーナ海浜公園
マリーナホップの近くにあり、
整備された綺麗な公園です。
家族で公園で遊びながら釣りをすることが可能です。
釣り禁止の看板がありますが、
広島港湾振興事務所のホームページによると、
団子釣り、撒き餌釣り、マリーナ側での釣りはNGと限定しています。
ルアーチニングは問題ないと思いますが、
釣りの前に最新の規則を確認しておきましょう。
廿日市 木材港
ここは有名なポイントですね。
廿日市大橋付近と同じく、
付近は工業地帯でもあるので、
規則を守って邪魔にならないようにしましょう。
<スポンサーリンク>
吉島釣り公園
かなり500m~700mくらいある広い場所です。
一般公開されていますが、
時間制限がありますので注意です。
8時半~21時半くらいまでです。
チヌのポイントは先端から西向きになります。
綺麗なトイレもあり、
広い芝生もあり家族で楽しめる場所です。
出島
吉島の対岸に位置する場所です。
遠投ではなく岸から5m程度で釣れます。
根がかりは少なく、ある程度水深があります。
近くにトイレもあり、足場も良いため、
釣りやすい場所です。
※工業地帯のため、規則を守って邪魔にならないようにしましょう。
阿多田島
チヌの聖地みたいなところではないでしょうか。
小方港からわずか35分でいける離島です。
大人1人700円程度とお手軽です。
港は大きく、色んな所がポイントになります。
ここまで沖に来ると、
やはり釣果やサイズは別格レベル。
気軽に行ける場所なので、
是非一度チャレンジされてみてはいかがでしょうか。
<スポンサーリンク>
【釣果速報】
ここでしか得られない情報
【広島 ポイント/釣果実績】
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 |
25cm超えが狙える
呉/音戸
倉橋
江田島
蒲刈 |
|
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
アジング釣行記 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
20cm超えが釣れる 広島湾、坂/天応、呉、阿賀、音戸、倉橋、江田島 |
25cm超えを狙う 蒲刈 |
|
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
メバリング釣行記 |
2018年1~3月釣果まとめ 過去釣果チェック! |
|
1月釣果予報 去年の1月釣果 |
|
去年の釣果をチェック!
|
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
呉/阿賀/音戸 倉橋 |
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
春から夏に釣れるポイント |
去年の釣果をチェック! 去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾
坂/天応
呉/仁方/音戸
倉橋
江田島
安浦/竹原 |
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
春から夏に釣れるポイント |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 坂/天応 呉/音戸 倉橋 江田島 |
真鯛有名ポイント | |
釣果 | 去年の釣果をチェック! |
![]() |
||
ポイント 釣り場 |
広島湾工事中 | 坂/天応工事中 |
呉/音戸工事中 | 倉橋工事中 | |
江田島工事中 | 安浦/竹原工事中 | |
釣果 |
2018年釣果まとめ |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 坂/天応 呉/音戸 倉橋 江田島 安浦/竹原 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 坂/天応 呉/音戸 倉橋 安浦/竹原 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
【山口 ポイント/釣果実績】
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
大畠/岩国 周防大島 上関/柳井 下関/宇部 長門/萩 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
25cm超えが釣れる 大畠/岩国 周防大島 上関/柳井 光~周南 下関/宇部 長門/萩 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
20~25cm超が釣れる 大畠/岩国 光~周南 上関/柳井 下関/宇部 長門/萩 |
周防大島 爆釣ポイント 戸田 爆釣ポイント 日見崎 安定して釣れる 油宇 安定して釣れる 日向泊 | |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
大畠/岩国 周防大島 大畠/岩国 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
【そうなの!?】
知っトク 釣り情報
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
<ルールを守って、安全に釣りをしたいですね>
※釣り場はマナーを守って、将来もずっと楽しく釣りをしたいですね。
※近隣の方々の迷惑になる騒音、駐車、ごみ放置は避けたいですね。
※知らないでは済まされない規則があります、注意したいですね。
※安全具は必ず装着して、無事に家に帰りましょう!