【広島近場 離島⑤ 知られざる浮島】周防大島から定期便で30分
浮島という島は、
あまり知られてないと思います。
数年前までパパは定期的に通ってました。
そんな島を紹介したいと思います。
浮島というところ
周防大島日前港からの5kmほど北にある島で、
人口は200人程度。
海岸線は7km弱の島です。
ここには釣りができる波止が何ヵ所か有り、
周防大島の日前港から定期船があります。
運賃は片道数百円程度で、
乗船時間は30分程度になります。
漁港は周防大島日前港から
江ノ浦、楽ノ江、樽見という順番になります。
パパは江ノ浦によく通ってました。
<スポンサーリンク>
釣れる魚
アジ、メバル、タチウオ、チヌ、真鯛、アオリイカ、ギザミ、青物等
何でもいます。
基本的には5目釣りができるパラダイス。
アジ
アジが回ってくればクーラーボックス満載になります。
しかしサイズはそんなに大きくありません。
パパの経験では25cmくらいまでです。
尺アジをみたことはないです。
メバル
数釣りができますが、
サイズはそんなに望めません。
こちらも大体25cmくらいまで。
アオリイカ
シーズンになると波止全体で釣れます。
波止というより島全体になると思います。
浮島をランガンしている人に偶に出会うそうです。
タチウオ
群れが入ると入れ食いになります。
大体3本指から4本指。
パパは初めてタチウオが水面を跳ねまわるのを見たそうです。
(タチウオってジャンプするの!?)
デカい青物
波止からジギングでドでかいハマチ?を
あげているを見たことがあるそうです。
<スポンサーリンク>
釣りのポイント
パパが通っていた江ノ浦になります。
江ノ浦のなかで、
最も人気が高いのが波止の先端になります。
先端には常夜灯がありましたが、
少し狭いところもあり、
場所に余裕を持って釣るとしても数名まで。
注意点①
潮位が高いと波止の先端側が沈みます…。
波返しの上に上がる等の対応が必要です。
注意点②
波返しには結構な高さがあり、ハシゴがないと登れません。
(昔は備え付け?のハシゴがあったそうです)
釣り時間
夕方に入島すると次の朝まで船はありません。
そのため波止で徹夜の釣りか、
もしくは波止にテントでお泊り。
パパはポップアップテントを持ち込んでいましたが…。
氷
漁師さんが使われている製氷機があって、
数百円で氷がいっぱい出てきます。
(今もやっているのかな・・・)
お店
小さな商店があります。
皆さんイメージする島の商店です。
基本は買っておいて、持ち込みになると思います。
<スポンサーリンク>
【釣果速報】
ここでしか得られない情報
【広島 ポイント/釣果実績】
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 |
25cm超えが狙える
呉/音戸
倉橋
江田島
蒲刈 |
|
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
アジング釣行記 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
20cm超えが釣れる 広島湾、坂/天応、呉、阿賀、音戸、倉橋、江田島 |
25cm超えを狙う 蒲刈 |
|
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
メバリング釣行記 |
2018年1~3月釣果まとめ 過去釣果チェック! |
|
1月釣果予報 去年の1月釣果 |
|
去年の釣果をチェック!
|
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
呉/阿賀/音戸 倉橋 |
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
春から夏に釣れるポイント |
去年の釣果をチェック! 去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾
坂/天応
呉/仁方/音戸
倉橋
江田島
安浦/竹原 |
しまなみ芸予諸島/尾道/福山 | |
釣果 |
春から夏に釣れるポイント |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 坂/天応 呉/音戸 倉橋 江田島 |
真鯛有名ポイント | |
釣果 | 去年の釣果をチェック! |
![]() |
||
ポイント 釣り場 |
広島湾工事中 | 坂/天応工事中 |
呉/音戸工事中 | 倉橋工事中 | |
江田島工事中 | 安浦/竹原工事中 | |
釣果 |
2018年釣果まとめ |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 坂/天応 呉/音戸 倉橋 江田島 安浦/竹原 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
広島湾 坂/天応 呉/音戸 倉橋 安浦/竹原 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
【山口 ポイント/釣果実績】
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
大畠/岩国 周防大島 上関/柳井 下関/宇部 長門/萩 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
25cm超えが釣れる 大畠/岩国 周防大島 上関/柳井 光~周南 下関/宇部 長門/萩 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
20~25cm超が釣れる 大畠/岩国 光~周南 上関/柳井 下関/宇部 長門/萩 |
周防大島 爆釣ポイント 戸田 爆釣ポイント 日見崎 安定して釣れる 油宇 安定して釣れる 日向泊 | |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
![]() |
|
ポイント 釣り場 |
大畠/岩国 周防大島 大畠/岩国 |
釣果 |
去年の釣果をチェック! |
【そうなの!?】
知っトク 釣り情報
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
<ルールを守って、安全に釣りをしたいですね>
※釣り場はマナーを守って、将来もずっと楽しく釣りをしたいですね。
※近隣の方々の迷惑になる騒音、駐車、ごみ放置は避けたいですね。
※知らないでは済まされない規則があります、注意したいですね。
※安全具は必ず装着して、無事に家に帰りましょう!